スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2014年06月30日

クレヨンでひっかきアートとタタラ作りで小皿




久しぶりの更新になってしまいました〜

先日のふれあい館では
クレヨンでひっかきアートをしましたょ

黒をひっかいて
色がでてくるのが楽しいです

陶のもの

タタラ作りで小皿作りです
先日作った石膏型を使って作ってみました

あわせて小物もチマチマと作ってます〜


  


Posted by machico at 14:33Comments(0)陶芸アート

2014年06月24日

石膏型できた〜




できました〜
大きなオムライスのような原型を
外型を取って
石膏を流し入れて

2個目用の石膏がたりなかったので
福島釉薬さんに走りましたが
出来てよかった〜

バリをヤスリ掛けして
…おぉーツルツル!!!
この型でつくります!
頑張りまっしょい



  
タグ :陶芸石膏型


Posted by machico at 14:45Comments(0)陶芸

2014年06月19日

石膏で型取り



今日はせっせと
石膏取り

メインの型どりのついでに
石膏板と型を作ってみる

午前中、木の剪定してから
午後、石膏取り
車庫でかがんで作業してたら腰にきました

明日も引き続き
メインの型どりです

うまくいきますように〜
  
タグ :石膏取り


Posted by machico at 18:33Comments(0)陶芸

2014年06月18日

ウェンガー社製ナイフ



きました〜
何かというと
ウェンガー社製のナイフ

以前テレビで
シフォンケーキを
このナイフで切ってるのを見て
すげー
フワフワのケーキが
薄く切れてる

ホームベーカリーの
焼きたてパン
いつもうまく切れず
…だったのですが

初切りです

おぉ〜
すごい切れる!!!
あがりますね

さて陶のもの
片口を並べてみました

今日も頑張りましょう

  
タグ :ウェンガー


Posted by machico at 09:15Comments(0)日々のこと

2014年06月16日

ミニバス なんぎん杯 頑張りました



(土)(日)と
ミニバスのなんぎん杯で
サンアリーナ川内でした

すげーみんな頑張った〜
(うちの子達は応援頑張りました)
あの場にいられた事に感謝です
ありがとう

今日はカップの取手つけ
頑張りっましょい

取手だけみたら
がいっぱいみたい
カップ達
発泡スチロールの箱で
ゆっくり乾燥します


  


Posted by machico at 16:35Comments(0)陶芸ミニバス 

2014年06月13日

木箱購入



ちょっと不思議の
リサイクルショップにて

先日購入の木箱二つ

これにサンダーかけて
色々手をかけたら
いい感じになるんぢゃない〜
と喜ぶ私です

重ねて置いて
ちょっと乾燥中の器を入れてみた

小さな幸せは大事です

  


Posted by machico at 18:23Comments(0)陶芸

2014年06月10日

5・6月読んだ本



5・6月読んだ本

今日も高台けずりの続きです


  


Posted by machico at 09:35Comments(0)

2014年06月09日

高台けずり



今日は高台けずりました
なかなか
思ってたのと違った
感じ…ですが
よしとします!!
  


Posted by machico at 21:27Comments(0)陶芸

2014年06月06日

ふくれがし



ふくれがしをつくる
いいかんじ

昨夜仕込んでた
ホームベーカリー
まさかの強力粉の量を間違えてたらしく
朝パンがなんてこった〜の状態に

悔しかったので
再挑戦

よしゃ〜うまくいきました
石膏取り用の原型をつくります!!


  
タグ :ふくれがし


Posted by machico at 15:39Comments(0)日々のこと

2014年06月05日

かえるまんじゅう




子どもがお友達から
いただいた
かえるまんじゅう
かわいいなぁ

そして旦那さんがもってきた
喜び入るお守り

喜び入るよう
頑張っていきましょう

とにかく毎日
ロクロをひこう
目標!!!(笑)

  


Posted by machico at 18:29Comments(0)日々のこと